ヒトリ歩き

愚痴とかいろいろ書きます

2021-01-01から1年間の記事一覧

MavenでローカルのJarファイルを依存関係に追加する

はじめに 訳あって、ローカルリポジトリにも登録できないJarファイル(ローカルのフォルダにしか置けない)をMavenで 使用するための方法を知りたく、少し調べてみた。 そもそも、こんな使い方をすることはほぼないと思うのだが、レガシーなシステムをやって…

Vagrantで起動したVMにsshで接続するには?

はじめに Vagrantで起動したVMにSSHで接続したいケースがあるため、接続するために必要なことを確認する。 事前条件 Vagrantで起動する際に、IPアドレスを設定していること。 config.vm.network "private_network", ip: "192.168.56.10" 起動したVMにIPアド…

仮想環境上にOpenStackをインストールしてみた

はじめに Openstackの勉強をしてみたくなったので、VagrantでCentOS8を立ち上げて、OpenStackをインストールすることにした。 CentOS8のUpStreamではないため、packstackでインストールが可能なvictoriaをインストールする。 Openstackのインストールにはpac…

toStringメソッドの実装がToStringBuilderクラスを使えば楽になる

はじめに クラスのメンバ変数の値をログに出力する際に、toStringメソッドを実装して各メンバ変数の値を含めてString型の値を返すような実装をしていると思う。 メンバ変数が少ないと楽だが、メンバ変数が多い場合は実装するにも手間がかかる。 そのような場…

シェルスクリプトのテストフレームワークは何がいいのか

シェルスクリプトをコーディングする機会があり、単体テストをするためにテストフレームワークを調べてみた。 シェルスクリプトにもテストフレームワークがある JavaであればJUnit、PythonにはPyUnit、C/C++であればGoogleTestのように各プログラミング言語…

BeanクラスをコピーするBeanUtilsクラスがあるのを知ってますか?

はじめに BeanクラスのコピーをすることができるBeanUtilsクラスをSpringFrameworkが提供していることを知ったので、使ってみる。 spring.pleiades.io Beanクラスのコピーをやってみる BeanクラスのコピーはBeanUtilsクラスのcopyPropertiesメソッドを使用し…

MockRestServiceServerで使ってRestTemplateをモックする

はじめに RestTemplateを使用しているメソッドをテストする際に、RestTemplateの処理をモックにしないといけない。 その場合に、Mockito以外のやり方がないか調べてみたところ、MockRestServiceServerというクラスをSpring Testが提供していることが分かった…

今更、SLF4Jを意識してみた

プロジェクトでJavaのログライブラリとしてSLF4Jを使用していたけど、意識して使ってなかったので、意識的に動かしてみることにした。 SLF4Jとは 様々なロギングフレームワークを使用するためのシンプルなファサードまたは抽象化した機能を提供する。 SLF4J…

2分間コーディングを続けている

以前の記事で2分間コーディングをやっていることを書いたけども継続してやっている。 kotapontan.hatenablog.com ただし、1日もサボらずにやったのかと言われるとそうではない。 どうしても、仕事の都合だったり、家庭の事情があったり。 ただ、思いのほか…

PostgreSQLのインデックスによる実行時間の短縮効果

PostgreSQLのテーブルを作成してインデックスの設定を当たり前のようにしているが、インデックスを設定する/しないでどのぐらいの差が出るのかをあまり試したことがなかった。 今回は、簡単なテーブルでインデックスの効果を試してみることにする。 環境 イ…

Apache KafkaのHello World

分散メッセージキューとしてメジャーなApache Kafkaをプロジェクトで使う機会がありそうなので、HelloWorldな感じで動かしてみた。 目標 Apache Kafkaのインストール 公式ページのQuickStartをやってみる Javaからキューを操作 Apache Kafkaのインストール A…

「はじめてのGo」の記事で実行出来なかった箇所を実行できるようにしてみた

Golangの入門として、「はじめてのGo シンプルな言語仕様、型システム、並行処理」のソースを実行したところ、「package gosample is not in GOROOT」というエラーメッセージが出力されてソースコードの実行できなかった。 gihyo.jp あくまでも自分の環境に…

2分間コーディングをやってみよう

何をきっかけに見つけたのかは覚えていないが、「2分間コーディングのすすめ、コードを書く習慣のハードルを下げる」に触発されて、2分間コーディングを始めてみました。 blog-jp.richardimaoka.net 実践するにあたってのMyRules 実践するにあたり、自分の…

YamlファイルからDeploymentやServiceを登録してみた

前回、自作アプリをminikubeにデプロイしてみましたが、DeploymentやServiceをコマンドで登録しました。 kotapontan.hatenablog.com 今回は、yamlファイルを作成してやってみることにします。 やってみた まずは、Deploymentの定義ファイルを作成。 apiVersi…

minikubeにプライベートレジストリからコンテナをデプロイする

目的 自作アプリを登録しているプライベートレジストリからminikubeにデプロイして動作させたい。 図にすると下記のようなイメージ。 minikube_privateregistry 目標 minikubeへのデプロイ minikubeへのサービス登録 minikube上で動作するアプリへのアクセス…

プライベートレジストリを使ってみた

目的 k8sで自作のアプリケーションをコンテナレジストリからデプロイして動かしたい。 だが、DockerHubとかは使用せずにローカルで起動しているプライベートレジストリからコンテナイメージを取得したい。 そのため、プライベートリポジトリを用意したかった…

OpenAPIでREST APIを設計する

REST APIを設計する機会が増えてきたこともあり、Open APIを使って設計を試しにやってみました。 作成するAPIネタ REST APIを設計するにあたり、APIのネタは「TODO」に関するものにしました。 本当に必要最低限の情報だけとします。 よって、以下のAPIを設計…

ACRレジストリとAKSクラスターの削除でつまづいた

絶賛、勉強中。しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識作者:阿佐 志保,真壁 徹発売日: 2019/01/23メディア: Kindle版無料枠を使用しているが、週末しか操作できないこともありレジストリとクラスターを削除しようとしたとこ…

Kubernetesクラスターの作成でつまづいた

Kubernetesクラスターの作成でつまづいたので、同じところでつまづく人が参考になれば。

curlコマンドの結果を整形する

curlでREST APIを実行してレスポンスが返却された際に、データが多いと1行で表示されるので、非常に見にくい。 そんな時には、python -m json.tool を使うとJSONを整形してくれる。 pythonなし curl -X GET http://api.thni.net/jzip/X0401/JSON/064/0941.js…